忍者ブログ
変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by - 2024.05.05,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by おれんと - 2010.08.06,Fri
獣使いでアビセア行きたいな…などと希望を出しつつ、なかなかシャウトにも乗っかれず…と白門警備隊状態だったときに、ふと見かけたシャウト。

「アビセアラテーヌ・ルガルー討伐行きませんか?アートマ狙いです。ミシックWS持ちの暗黒・獣・黒・学者さん募集中です!」

ktkr!
アートマはいまいちよくわからないのですが、ルガルーはクエスト「隻眼の代償」で討伐する必要のあるNMさんなのです。このクエストの戦利品は、遊軍の赤色ジェイド。クルオと引き換えでもらえるパラメータ上昇の支援効果がアップする効果があります。
具体的には…通常だと+10のところが、+20になるんだとか!装備がへぼいおれんとさんとしては、これはとても欲しかった!

ということで、ミシックWSを覚えている学者さん枠で参加させていただきました。

なぜミシックWSが必要なのかな?とよくわからなかったのですが、どうやらアートマとかいうものをゲットするためには、属性WSで当たりをつく必要があるようで、それがどうやらランダムぽいらしく、手当たり次第撃ってみるしかないとのこと…。
学者のミシックWSであるオムニシエンスも闇属性WSなので、使える人が必要だったということですね!

事前の説明では、NM自体は召喚さん数人でぶつければ結構簡単に倒せるということで、各自の使用WSの確認だけでした。

おれんと学者の担当はオムニシエンスとスターバースト。
近くにいたノールをしばきながらTPをため、そのままトリガートレード。

お互いにかぶらないように申告しながらWSを撃って行きます。中にはエナジースティールとかを要求されている人もいました。それまで対象なのか!と唖然としたわけですが…。なんというか…作業的で、一体この作業にどんな面白みがあるんだ…と思いましたが…。
このときはアースクラッシャーが弱点だったようで、なんかでっかい!!マークが出て、しばらく固まっていました。この状態にすれば、アートマをゲットできるんだそうですよ!
そのままみんなでフルボッコ…しようとしてひるみまくってましたが、特に危なげもなく撃破。同時にだいじなものとしてアートマとクエアイテム、それにおまけでモンクさん用の足装備ドロップですが、興味ないおれんとさんは即パス。
意気揚々とジェイドをゲットしたのでありました(*´Д`*)

うふふのふ、これは大きい~!
いつかこのアートマも使えるように、メインクエのNMとかも倒してみたいものです。いつになるかわかりませんが…ヽ(´ー`)ノ
PR
Comments
無題
う、うらやましすぎる;;;
Posted by くじゃく - 2010.08.06,Fri 19:41:13 / Edit
無題
ふふふ(´∀`)
Posted by おれんと - 2010.08.07,Sat 20:15:33 / Edit
無題
アビセアのクエって、アートマ関連のが多いだけに
少人数での攻略難しいの多そうですよね。
シャウトも最近減ってるから、あった時には乗っかるのがよさそうですね。
Posted by とある黒魔道士 - 2010.08.10,Tue 11:53:33 / Edit
無題
アートマ狙いでなく、あくまでジェイド狙いということであれば、ペットジョブ大目で行けば普通にやれそうな感じでしたヽ(´ー`)ノ

遊軍の赤色ジェイドは効果が絶大ですから、シャネルズでも狙う価値あると思うです!
というわけでラテーヌの名声を上げるんだぁ~(*´Д`*)
Posted by おれんと - 2010.08.10,Tue 20:34:24 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/11 おれんと]
[05/11 おれんと]
[05/11 カルビ]
[05/10 くじゃく]
[08/31 とある黒魔道士]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]