変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by おれんと - 2007.04.10,Tue
最近赤魔道士のサポ用に、暗黒騎士のレベル上げにはまっています。
低レベルの暗黒騎士は、アシッドで防御力を下げ、シールドブレイクで回避を下げ、受けたダメージはドレインで自己回復しながら、場合によってはサポ白でパラスロ回復までやれてしまうという、スーパージョブだということがわかりました。
某げんさんには、サポレベルを超えたら、名前のとおり「暗黒」の時代らしいですが…サポレベルまでだと、パーティで大活躍ですな!!ヽ(´ー`)ノ
ということで低レベルのレベル上げを久々にやってわかったんですが…とにかくPLパーティの多いこと多いこと…。12〜26まで5回ほどパーティに行きましたが、周りの別パーティを含めてPLだらけです。
はあ〜、これじゃあ新規の人のプレイスキルは上がらないだろう…と思いつつ、確かに白魔といった必須といっていいジョブはもうとっくに少なくなってしまっている状態なので、しょうがないことなのかな…。
まあ、ヘイトコントロール以外の点は、ある程度できる自信はさすがにあるのですが…肝心のヘイトコントロール勉強ができないのは痛い…。
そういえば、こないだのバージョンアップで追加された、海岸沿いをものすごいスピードで走り回ってるゴブリンバウンティハンター。砂丘でレベル上げをしているときは、周囲の敵よりも少しレベルが低い程度だったので、からまれても何とか戦えるレベルなので問題なかったんです。
でも…クフィムのほうはやばすぎる!海岸沿いと湖沿いをうろうろしてるんですが…周囲の敵に比べて異常に強いので、からまれたら死亡確定といっていいでしょう…。なんせ、PLがいても死者が出てしまうくらいに圧倒的なのですから…w
こちらのHPが2〜300くらいの状態で、前衛が一撃100〜200くらう上にダブルアタック持ち…。
湖の周りといえば、あのミミズ狩りが大盛況の狩場ですが…はっきりいってPL…というかレイズナーなしであそこに行くのはやめたほうがいいです。
地形的な関係で、感知されうる範囲がやたら広く、ミミズがほんとに壁際に沸いていない限りは、戦ってるうちにゴブが来ます。そして、あっというまにちにます。スクエニの馬鹿さがまた見事にあらわれてしまった結果ですね〜。一緒に組んでた日本人さんと二人であきれていました…。
低レベルの暗黒騎士は、アシッドで防御力を下げ、シールドブレイクで回避を下げ、受けたダメージはドレインで自己回復しながら、場合によってはサポ白でパラスロ回復までやれてしまうという、スーパージョブだということがわかりました。
某げんさんには、サポレベルを超えたら、名前のとおり「暗黒」の時代らしいですが…サポレベルまでだと、パーティで大活躍ですな!!ヽ(´ー`)ノ
ということで低レベルのレベル上げを久々にやってわかったんですが…とにかくPLパーティの多いこと多いこと…。12〜26まで5回ほどパーティに行きましたが、周りの別パーティを含めてPLだらけです。
はあ〜、これじゃあ新規の人のプレイスキルは上がらないだろう…と思いつつ、確かに白魔といった必須といっていいジョブはもうとっくに少なくなってしまっている状態なので、しょうがないことなのかな…。
まあ、ヘイトコントロール以外の点は、ある程度できる自信はさすがにあるのですが…肝心のヘイトコントロール勉強ができないのは痛い…。
そういえば、こないだのバージョンアップで追加された、海岸沿いをものすごいスピードで走り回ってるゴブリンバウンティハンター。砂丘でレベル上げをしているときは、周囲の敵よりも少しレベルが低い程度だったので、からまれても何とか戦えるレベルなので問題なかったんです。
でも…クフィムのほうはやばすぎる!海岸沿いと湖沿いをうろうろしてるんですが…周囲の敵に比べて異常に強いので、からまれたら死亡確定といっていいでしょう…。なんせ、PLがいても死者が出てしまうくらいに圧倒的なのですから…w
こちらのHPが2〜300くらいの状態で、前衛が一撃100〜200くらう上にダブルアタック持ち…。
湖の周りといえば、あのミミズ狩りが大盛況の狩場ですが…はっきりいってPL…というかレイズナーなしであそこに行くのはやめたほうがいいです。
地形的な関係で、感知されうる範囲がやたら広く、ミミズがほんとに壁際に沸いていない限りは、戦ってるうちにゴブが来ます。そして、あっというまにちにます。スクエニの馬鹿さがまた見事にあらわれてしまった結果ですね〜。一緒に組んでた日本人さんと二人であきれていました…。
PR
Posted by おれんと - 2007.03.30,Fri
最近召喚士になってる時間が長くて、メイン詩人の名が泣いてる!?おれんとですこんばんわ('◇')ゞ
召喚魔法スキルのブーストって、何でもスキル青字じゃないと効果がないんですってよ!?と聞いたので、なによそれえええ!と怒り心頭。ぶつくさ言いながらとりあえずスキル上げに行くことにしました。
スキル上げ自体はビシージをねらってちょこちょことやって来てはいて、青字まで@4までは来ていたんです。このままビシージで上げていくのもいいんですが、それだとただでさえ上がりにくいのに、ビシージはいつくるかわからないので…思い切って集中強化しちゃったほうがいいかなと…。
まず、召喚士まくるなんてちまちましたスキル上げはまったく性に合ってなくて、いつも0.1上がる前に挫折しちゃうダメダメおれんとなので、おなつよ以上に履行を当てて上げる方法一択!ヽ(´ー`)ノ
でもソロだとおなつよ以上の敵は辛い…ので、履行を当ててはエリチェン、履行を当ててはエリチェン…とやれば、比較的安全なんじゃないか…。
でも、何度も何度もエリチェンするのめんどいし〜、できればMP使い切ってエリチェンしてヒーリングして、MP使い切ってエリチェンして…の方がいいよね〜w
そうすると必然的にマラソン距離が長くいるかも…というか、履行指示のヘイトがあって、召喚獣切り替えのときにこっち向いて殴られる危険性がでかいじゃん!ってことは、距離離れてるせいで履行不発にならないように、敵の足が遅い方がいいよね…(´Д`;)ヾ
しかも、当然エリチェンの近くにいなきゃいけないわけで…。
そんな敵がいるの…?(;´д⊂)
召喚魔法スキルのブーストって、何でもスキル青字じゃないと効果がないんですってよ!?と聞いたので、なによそれえええ!と怒り心頭。ぶつくさ言いながらとりあえずスキル上げに行くことにしました。
スキル上げ自体はビシージをねらってちょこちょことやって来てはいて、青字まで@4までは来ていたんです。このままビシージで上げていくのもいいんですが、それだとただでさえ上がりにくいのに、ビシージはいつくるかわからないので…思い切って集中強化しちゃったほうがいいかなと…。
まず、召喚士まくるなんてちまちましたスキル上げはまったく性に合ってなくて、いつも0.1上がる前に挫折しちゃうダメダメおれんとなので、おなつよ以上に履行を当てて上げる方法一択!ヽ(´ー`)ノ
でもソロだとおなつよ以上の敵は辛い…ので、履行を当ててはエリチェン、履行を当ててはエリチェン…とやれば、比較的安全なんじゃないか…。
でも、何度も何度もエリチェンするのめんどいし〜、できればMP使い切ってエリチェンしてヒーリングして、MP使い切ってエリチェンして…の方がいいよね〜w
そうすると必然的にマラソン距離が長くいるかも…というか、履行指示のヘイトがあって、召喚獣切り替えのときにこっち向いて殴られる危険性がでかいじゃん!ってことは、距離離れてるせいで履行不発にならないように、敵の足が遅い方がいいよね…(´Д`;)ヾ
しかも、当然エリチェンの近くにいなきゃいけないわけで…。
そんな敵がいるの…?(;´д⊂)
Posted by おれんと - 2007.03.27,Tue
リアル急用でしばらく実家に帰っておりました。急なときには結構人のいろんな顔が見れるもので、いろいろと勉強になったように思います。
タイトルのとおり、こつこつとあげてきた召喚士がついにレベル75になりました!時間がかかっただけあり、今までのどのジョブよりも75にした達成感がありますね!
ここにいたるまでに、大量にコリブリや蜘蛛さんを倒してきたおかげで、戦利品でかな〜〜り稼いでしまいましたのwなんていってもサポシなので、トレハン効果でアイテムを落とす落とす(´∇`)
蜘蛛の網は、競売では3000ギルで即売れ状態ですし、コリブリの嘴は店売りで250、コリブリの尾羽根は店売りで130くらいで売れてくれます。召喚ソロでは紙兵とか食事とかお金のかかるものは特に必要としませんし、基本的にこれらのお金はまるごとお財布に入ってくるわけで…もうウハウハですよね!(*´Д`*)
印章はもうこれでもか!というくらい溜まるし…(´Д`;)ヾ
こつこつと調理で稼いできたよりも大量のお金があっさりと稼げてしまうので、ちょっと複雑な気もしますが…www
召喚士であとやりたいことは…もう一回フェンリル戦にいってエボカーリングを取るっていうことと、召喚魔法スキルを青字にすることかなあ…。召喚に振るメリポは詩人で稼ぐし…頑張ってわんこ君強化していきたいなあ…。そして、一緒にあちこちに旅に出るのだ!ヽ(´ー`)ノ
装備については、裏にいっていないのでAF2は諦めだし、ナシラゲージもリンバスLSとかに所属しないと難しいだろうし、陰陽は…むにゅむにゅ…だし、集められるとこは大分そろったかな〜。
召喚は75になってからが可能性の広がるジョブな気がするし、ここから何をするかが大切だよね!とにかくソロができるっていうのがいい!ますます楽しみなのです(´∇`)
タイトルのとおり、こつこつとあげてきた召喚士がついにレベル75になりました!時間がかかっただけあり、今までのどのジョブよりも75にした達成感がありますね!
ここにいたるまでに、大量にコリブリや蜘蛛さんを倒してきたおかげで、戦利品でかな〜〜り稼いでしまいましたのwなんていってもサポシなので、トレハン効果でアイテムを落とす落とす(´∇`)
蜘蛛の網は、競売では3000ギルで即売れ状態ですし、コリブリの嘴は店売りで250、コリブリの尾羽根は店売りで130くらいで売れてくれます。召喚ソロでは紙兵とか食事とかお金のかかるものは特に必要としませんし、基本的にこれらのお金はまるごとお財布に入ってくるわけで…もうウハウハですよね!(*´Д`*)
印章はもうこれでもか!というくらい溜まるし…(´Д`;)ヾ
こつこつと調理で稼いできたよりも大量のお金があっさりと稼げてしまうので、ちょっと複雑な気もしますが…www
召喚士であとやりたいことは…もう一回フェンリル戦にいってエボカーリングを取るっていうことと、召喚魔法スキルを青字にすることかなあ…。召喚に振るメリポは詩人で稼ぐし…頑張ってわんこ君強化していきたいなあ…。そして、一緒にあちこちに旅に出るのだ!ヽ(´ー`)ノ
装備については、裏にいっていないのでAF2は諦めだし、ナシラゲージもリンバスLSとかに所属しないと難しいだろうし、陰陽は…むにゅむにゅ…だし、集められるとこは大分そろったかな〜。
召喚は75になってからが可能性の広がるジョブな気がするし、ここから何をするかが大切だよね!とにかくソロができるっていうのがいい!ますます楽しみなのです(´∇`)
Posted by おれんと - 2007.02.07,Wed
40レベルを超えた頃から、人がいなくて全然パーティが組めないので、一応球出ししながらですがソロしていました。ソロでもそれなりに稼げてしまうので不満は少ないんですが、パーティの立ち回りをもっと勉強したいところ…。
とりあえず今見つけたソロのおいしい相手は、スケルトンです(´∇`)
今ある青魔法の主力魔法は、ほとんどすべて打属性を持っているため、骨さん相手になかなかいいダメージを出してくれます。+2〜3だと少し危険な場面もありますので、ゼンジ君を回復タイプにして一緒にやっつけるほうがいいとおもいますが、+0〜1だとフェローなしで普通に狩れてしまいます。もちろん、MPは大量に使ってしまいますが…1チェーンくらいはいけます。
戦士骨はこちらも抜刀、殴りながらスプラウトスマック→ヘッド→メッタをローテーションしながらリキャごとにジェットストリーム。
鎌骨はアイススパイクの麻痺がやばいので、抜刀せずに青魔法連打だけでやります。もしやれるなら、カオティックアイで戦闘開始したらいいかも(*'-')
抜刀しない分火力は落ちますが、鎌骨のほうがやはり体力弱いし、魔法さえ気をつければ鎌骨のほうが簡単に倒せます!
ガルレージュ要塞の入ったとこの骨さん(レベル42-43)をやって、43レベルまで上げました。ここは安全なキャンプをはれるので気楽でお勧めですな。43になるとおなつよまでしかいなくなっちゃったので移動かなと思いますが…次の手ごろの骨骨さんを探す必要がありそうです。
エルディーム古墳の骨さんがレベル的にはいいんですが、鎌骨が追加効果呪詛(クエ用の長時間呪われ)をしてくるので、カーズナがないとどうしようもなくなっちゃいます…w
とりあえず今見つけたソロのおいしい相手は、スケルトンです(´∇`)
今ある青魔法の主力魔法は、ほとんどすべて打属性を持っているため、骨さん相手になかなかいいダメージを出してくれます。+2〜3だと少し危険な場面もありますので、ゼンジ君を回復タイプにして一緒にやっつけるほうがいいとおもいますが、+0〜1だとフェローなしで普通に狩れてしまいます。もちろん、MPは大量に使ってしまいますが…1チェーンくらいはいけます。
戦士骨はこちらも抜刀、殴りながらスプラウトスマック→ヘッド→メッタをローテーションしながらリキャごとにジェットストリーム。
鎌骨はアイススパイクの麻痺がやばいので、抜刀せずに青魔法連打だけでやります。もしやれるなら、カオティックアイで戦闘開始したらいいかも(*'-')
抜刀しない分火力は落ちますが、鎌骨のほうがやはり体力弱いし、魔法さえ気をつければ鎌骨のほうが簡単に倒せます!
ガルレージュ要塞の入ったとこの骨さん(レベル42-43)をやって、43レベルまで上げました。ここは安全なキャンプをはれるので気楽でお勧めですな。43になるとおなつよまでしかいなくなっちゃったので移動かなと思いますが…次の手ごろの骨骨さんを探す必要がありそうです。
エルディーム古墳の骨さんがレベル的にはいいんですが、鎌骨が追加効果呪詛(クエ用の長時間呪われ)をしてくるので、カーズナがないとどうしようもなくなっちゃいます…w
Posted by おれんと - 2007.02.02,Fri
昨日の記事の直後ですが…野良パーティに誘われましたヽ(*´∀`)ノ
PL付きで面白くなかったんですけど…まあ経験値稼げたしこの際贅沢はいいません!ヽ(`Д´)ノ
というわけで、久々にクロウラーの巣にてカリカリクポー(´∇`)
青でパーティ行くのはずいぶん久しぶりなので、うまく動けるか心配でしたが、忍盾ということで命中ダウンの土竜巻・単発ダメージで遠隔系のため格上にもそれなりに通る上、毒にもできる羽根吹雪・DEXダウンのバトルダンスを入れた後、ヘッド連打。コクーンやライノガードをしてきた場合は、忍者さんの後ろに回りこんでブランクゲイズ!
とまあ、アタッカーというよりは弱体の方の役割を担えたかなと思います。
レベル40になって、ブルーチェーンを覚えたので、早速一人連携をやってみました!
ブルーチェーン!ブルーバースト!
レッドロータス!ジェットストリームヽ(`Д´)ノ
ちゅどーーーん!
いまだ!爆弾投げ!
ちゅどどーーん!
………。
イイ!(°∀°)
PL付きで面白くなかったんですけど…まあ経験値稼げたしこの際贅沢はいいません!ヽ(`Д´)ノ
というわけで、久々にクロウラーの巣にてカリカリクポー(´∇`)
青でパーティ行くのはずいぶん久しぶりなので、うまく動けるか心配でしたが、忍盾ということで命中ダウンの土竜巻・単発ダメージで遠隔系のため格上にもそれなりに通る上、毒にもできる羽根吹雪・DEXダウンのバトルダンスを入れた後、ヘッド連打。コクーンやライノガードをしてきた場合は、忍者さんの後ろに回りこんでブランクゲイズ!
とまあ、アタッカーというよりは弱体の方の役割を担えたかなと思います。
レベル40になって、ブルーチェーンを覚えたので、早速一人連携をやってみました!
ブルーチェーン!ブルーバースト!
レッドロータス!ジェットストリームヽ(`Д´)ノ
ちゅどーーーん!
いまだ!爆弾投げ!
ちゅどどーーん!
………。
イイ!(°∀°)
Posted by おれんと - 2007.02.01,Thu
低レベルのジョブを上げていましたが、今度は青魔道士を上げてみることにしました!できれば高レベルまであげてみたいな…と思ってはいるけれど、前衛的な装備やスキルが全然ないのでちょっと二の足を踏んでいました。
パーティ組もうにも希望出してる人があまりにも少なく、球出しでじっと待ってるのも性に合わないので、なんとかうまくソロで稼げないかな…と思ってるところに、思いがけずいい情報を手に入れちゃいました!ヽ(*´∀`)ノ
それは、獣使いゴブリンの連れているペットモンスターを狩るという方法!MPもつ限りはかなりの瞬発力を誇り、かつ蝉やコクーンやメタルボディなどで、ある程度耐えられる青魔にとって、やたらとHPの低いペットはカモと言えそうです。
というわけで!ネットで情報を仕入れ、行ってまいりました〜〜!
パーティ組もうにも希望出してる人があまりにも少なく、球出しでじっと待ってるのも性に合わないので、なんとかうまくソロで稼げないかな…と思ってるところに、思いがけずいい情報を手に入れちゃいました!ヽ(*´∀`)ノ
それは、獣使いゴブリンの連れているペットモンスターを狩るという方法!MPもつ限りはかなりの瞬発力を誇り、かつ蝉やコクーンやメタルボディなどで、ある程度耐えられる青魔にとって、やたらとHPの低いペットはカモと言えそうです。
というわけで!ネットで情報を仕入れ、行ってまいりました〜〜!
Posted by おれんと - 2007.01.25,Thu
最近装備倉庫くんの荷物がパンパンになってしまっていたので、ここらでいっぺん処分したいな!と思うものをチョイスしていたら…見事に低レベル用装備がずらずらずらっと並ぶ事態になりました。
例えばブロンズサブリガ+1だとか…例えばブロンズキャップだとか…('∇')
そこで、「低レベルジョブを上げちゃって、低レベル装備処分しちゃおうぜキャンペーンw」をスタートさせることになりました!
とりあえず、レベル一桁の装備品は全部処分しちゃいたいので、レベル10前後まで上げるのを目標にします。
ということで、少し前からちょこちょことやっていたのです。
経過報告なのですよ〜〜!(*´Д`*)
例えばブロンズサブリガ+1だとか…例えばブロンズキャップだとか…('∇')
そこで、「低レベルジョブを上げちゃって、低レベル装備処分しちゃおうぜキャンペーンw」をスタートさせることになりました!
とりあえず、レベル一桁の装備品は全部処分しちゃいたいので、レベル10前後まで上げるのを目標にします。
ということで、少し前からちょこちょことやっていたのです。
経過報告なのですよ〜〜!(*´Д`*)
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(08/16)
(06/12)
(06/02)
(05/12)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"