忍者ブログ
変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by - 2025.04.27,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by おれんと - 2007.03.30,Fri
最近召喚士になってる時間が長くて、メイン詩人の名が泣いてる!?おれんとですこんばんわ('◇')ゞ

召喚魔法スキルのブーストって、何でもスキル青字じゃないと効果がないんですってよ!?と聞いたので、なによそれえええ!と怒り心頭。ぶつくさ言いながらとりあえずスキル上げに行くことにしました。

スキル上げ自体はビシージをねらってちょこちょことやって来てはいて、青字まで@4までは来ていたんです。このままビシージで上げていくのもいいんですが、それだとただでさえ上がりにくいのに、ビシージはいつくるかわからないので…思い切って集中強化しちゃったほうがいいかなと…。

まず、召喚士まくるなんてちまちましたスキル上げはまったく性に合ってなくて、いつも0.1上がる前に挫折しちゃうダメダメおれんとなので、おなつよ以上に履行を当てて上げる方法一択!ヽ(´ー`)ノ
でもソロだとおなつよ以上の敵は辛い…ので、履行を当ててはエリチェン、履行を当ててはエリチェン…とやれば、比較的安全なんじゃないか…。
でも、何度も何度もエリチェンするのめんどいし〜、できればMP使い切ってエリチェンしてヒーリングして、MP使い切ってエリチェンして…の方がいいよね〜w
そうすると必然的にマラソン距離が長くいるかも…というか、履行指示のヘイトがあって、召喚獣切り替えのときにこっち向いて殴られる危険性がでかいじゃん!ってことは、距離離れてるせいで履行不発にならないように、敵の足が遅い方がいいよね…(´Д`;)ヾ
しかも、当然エリチェンの近くにいなきゃいけないわけで…。

そんな敵がいるの…?(;´д⊂)

いました!(°∀°)


場所は、ゼオルム火山〜〜〜!黒さんのソロでもおなじみの、ワモーラプリンスくんなのです〜!ヽ(*´∀`)ノ

75召喚から見てとてなので強さは申し分ないし、移動速度遅いしハルブーンへのエリチェンのすぐ近くにいるし、しかもマラソンコースまでばっちり!まさにこの集中強化プロジェクトのためにいるような敵さんだわ!('∇')

ということで、早速出発〜!一番気になっていたのは、ソロの黒さんがいるとなんだか申し訳ない気になってしまうこと!もしいたら、少し危険だけどクラスターとかワモーラ成虫とかも混ぜながらやろうと思ってました。運良くこのときは誰もおらず、のんびりとやることができてよかったですw

スキル上げのお供は、ディアボロス君。遠隔必中のネザーブラストに、追加効果へヴィ魔法ダメージのソムノレンスをひたすら叩き込みます。まあ、思ったようにマラソンも楽で、ちょうど3セットうってMPが切れかけるとハルブーンにエリチェンしてヒーリングという流れを作ることができました。
肝心のスキルですが…やはりキャップ付近ともなるとなかなか上がりません…。10回撃って0.1〜0.2上がるくらいでしょうか…。それでも延々召喚し続けるよりははるかに楽ですが…。
スキル青字まで@3.8とかサチコに書いて自分用のメモにしつつ、ヒーリング中は読書したりなんだりとのんびりやりつつ…3時間以上かかりましたが無事青字にすることができました!ヽ('ヮ'*)ゝ

早速強くなったのを体感したかったんですが、さすがにだいぶ嫌になってしまってすぐにログアウトしたのでまだきちんと見てませんw
あ、でも帰り際にためしにと思ってつよクラスターにフェンリル当てて戦いを挑んでみたら、3回の張替えでいけてしまいました!これはやはり強くなったということなのでしょうか…つよ相手にエクリプスバイトで4桁いったりもしましたし…。経験値230ももらえてしまってかなりうはうはでした。
格下ばかりぷちぷちいぢめてないで、たまにはこうやって格上の敵とやりあうのも悪くないですね〜w
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/11 おれんと]
[05/11 おれんと]
[05/11 カルビ]
[05/10 くじゃく]
[08/31 とある黒魔道士]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]