変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by おれんと - 2006.12.16,Sat
赤AFクエがスタートしましたので、箱のカギを取りに行って来ました〜!ただし、今回のおれんとはちょっと違う…。なんと!召喚士ソロで行ってまいりましたの!(*´Д`*)
古墳と要塞に行ってきたんですが、これらのダンジョンで鍵を落とすのは、レベル60〜65の敵!
今のおれんとの召喚士はレベル69ですから、ヒーリングする場所さえ確保できれば、十分に狩ることができるはずだ!とふんだのですが、大当たりでしたヽ(´ー`)ノ
古墳と要塞に行ってきたんですが、これらのダンジョンで鍵を落とすのは、レベル60〜65の敵!
今のおれんとの召喚士はレベル69ですから、ヒーリングする場所さえ確保できれば、十分に狩ることができるはずだ!とふんだのですが、大当たりでしたヽ(´ー`)ノ
まず古墳ですが、ソロでいけるところは大分限られます。
まずは普通に歩いていって、一番西側の部屋まで行き、スニをかけた状態で下に落ちます。ちょうど60〜65にあたる骨骨さんがうようよしていました(*'-')
ちょっと歩き回ったところ、ちょうどいい感じに通路にキャンプできそうなのを発見!しかもおあつらえといった感じに、帰還させてから再召喚できるだけの長さがあります!
これはいける!と意気揚揚と狩り始めました。大体ですが、カー君を1匹当てた後、やられそうになった時点で帰還させ、シヴァ姉さんを召喚。ダブルスラップを当てるとちょうど倒せる感じでした。なので一戦ごとにヒーリングする必要もなく、大分いい感じにやれました。
もちろん時間はそれなりにかかりますけどね…w
30匹くらいやって、ちょっと諦めかけてきましたが、無事にドロップ。
ここはコッファーの沸くところがソロでみて回りにくいところが多いんですが、普通に西側の部屋に沸いてました!!
ということで、そのまま開けちゃって古びた小手をゲット〜〜!
運がよかったとです('∇')
続いて古墳。古墳地下に降りてちょっと歩いたところ、やはり骨骨さんがいるところを発見!けもさんもいたんですが、ボム発破作業だけだったようなので、遠慮なく骨骨さんを狩りまくりです!
こっちのほうはわりとすんなりドロップしてくれました。さすがに門開けをソロでするのは辛いところがありますし、ここは改めてお手伝いをお願いしようと思います。ふう…あっさりあけられるといいな…。
もう一つの鍵はオズトロヤ城になるんですが、さすがにここはリンク必至な気がしますし、ソロで行くのは危険かな…と思うので、スキル上げがてら来ようと思います。鍵さえ取ってしまえば、箱開けは比較的楽だと思いますしヽ(´ー`)ノ
早くAF着てみたいな〜〜〜ヽ('ヮ'*)ゝ
まずは普通に歩いていって、一番西側の部屋まで行き、スニをかけた状態で下に落ちます。ちょうど60〜65にあたる骨骨さんがうようよしていました(*'-')
ちょっと歩き回ったところ、ちょうどいい感じに通路にキャンプできそうなのを発見!しかもおあつらえといった感じに、帰還させてから再召喚できるだけの長さがあります!
これはいける!と意気揚揚と狩り始めました。大体ですが、カー君を1匹当てた後、やられそうになった時点で帰還させ、シヴァ姉さんを召喚。ダブルスラップを当てるとちょうど倒せる感じでした。なので一戦ごとにヒーリングする必要もなく、大分いい感じにやれました。
もちろん時間はそれなりにかかりますけどね…w
30匹くらいやって、ちょっと諦めかけてきましたが、無事にドロップ。
ここはコッファーの沸くところがソロでみて回りにくいところが多いんですが、普通に西側の部屋に沸いてました!!
ということで、そのまま開けちゃって古びた小手をゲット〜〜!
運がよかったとです('∇')
続いて古墳。古墳地下に降りてちょっと歩いたところ、やはり骨骨さんがいるところを発見!けもさんもいたんですが、ボム発破作業だけだったようなので、遠慮なく骨骨さんを狩りまくりです!
こっちのほうはわりとすんなりドロップしてくれました。さすがに門開けをソロでするのは辛いところがありますし、ここは改めてお手伝いをお願いしようと思います。ふう…あっさりあけられるといいな…。
もう一つの鍵はオズトロヤ城になるんですが、さすがにここはリンク必至な気がしますし、ソロで行くのは危険かな…と思うので、スキル上げがてら来ようと思います。鍵さえ取ってしまえば、箱開けは比較的楽だと思いますしヽ(´ー`)ノ
早くAF着てみたいな〜〜〜ヽ('ヮ'*)ゝ
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(08/16)
(06/12)
(06/02)
(05/12)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"