忍者ブログ
変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by - 2025.04.29,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by おれんと - 2006.03.15,Wed
低レベルはすごい勢いで駆け抜けてしまいますねw

身内4人でシャクラミやコロロカのめめずたんをいぢめて20にまでしてから、野良の募集もかけてぼちぼちレベルアップしてましたが…。

クフィムのミミズ・カニ・魚で20→23
ユタンガのマンドラたんで23→26
ユタンガのごぶごぶで26→28
ユタンガのサハギンたんで28→31

なんと、毎回毎回3レベルアップを繰り返しています!ヽ(´∇`)ノ
狩りの時間はそんなに変わってないんだけど…ペースが速まってるんだねw

このレベルの忍者はタゲ固定なんかしようもんなら簡単にちねますので、前衛みんなでタゲ回しw
このあたり、低レベルでも忍者さんに固定しようとしたがる人が多かったりするので、こうしてちゃんと配慮してもらえるのは非常に嬉しいですw

僕の装備はというと、リーピングブーツやら皇帝羽虫やらの高級装備は華麗にスルーして、戦績品ばかりをつかっておりますw
食事はなるだけ自作したお寿司を使いたいということで、自家栽培のお米に釣ったカラマリをのせて握ったお寿司や、競売から卸してきたブリームをのせて握ったお寿司なんかを食べてますw

この自作した料理でレベリングと言うのは、調理を志した理由の一つなので、とっても幸せな感じです(*´Д`*)
ほんとはみんなの料理も作ってあげたいのだけれど…ソールスシとかはまだ僕には難しくって、無理(´Д⊂


で、忍者さんなんだけど、やってて本当に思うこと。

「しゃべれません」

蝉1しかない状態ですらそうなのに、蝉2で本格的に盾やりはじめると…はたいうべきにあらずです…。


個人的に人がぼけたりすると何らかのリアクションを取りたいのですが…(もちろんチャットだから出来るのだけど…)それがうまく出来なかったりするとストレスたまりそうwww

なので、このままのペースで行くなら、僕が忍者さんになるのは、後たった2回になるわけですねw
36前後になった時点で、召喚士さんになっちゃいます(*'-')


しかし、忍者さんは相手との相性がすごく強く現れるジョブですね…。カザムだとマンドラたんやモンクサハギンなんかが格闘タイプの敵ですけど、蝉がバリバリはがれていくです…。時折発生するカウンターも嫌らしいですし…範囲WSや連撃WS使うタイプでもつらい…。
その反面、手数が遅い相手ならかなり余裕が出てくる…。

いや、当然の話なのかもですけど…いざ自分がやって見ると本当にわかるもんです。後衛だけやってるとやっぱわかんないんですよねw

後衛のスペシャリストになるためにも、前衛をある程度やるのは必要だなと思いましたw



…しかし、カザムとかその辺のバランスはすごくよく出来てますよねw
高レベルだと敵が強すぎて5発ほど攻撃を食らうとあっさりちねますし、WSによっては一撃で昇天しちゃう…。
正直、このバランスはどうかしてると思うんですけど…ねえ…。
このカザムとかのバランスのまま進められれば、もっともっと楽しい戦闘が出来そうで、なんだかとっても惜しい気がしてきます…(´Д⊂
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/11 おれんと]
[05/11 おれんと]
[05/11 カルビ]
[05/10 くじゃく]
[08/31 とある黒魔道士]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]