変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by おれんと - 2006.02.18,Sat
前回に引き続いて、残りの召喚獣戦もやってきましたのw
これまた時間には全員集まらなかったけど、今回は出発直前に滑り込みで間に合いました。出発から慌しいですわね、うふふ(*'-')
今日は水→火→雷の順番で突撃です。以前イフリートの釜に行ったときには非常に怖い思いをしたんですが、あのときに比べて今回は僕も冒険慣れしています。ぶるぶるふるえたりしないYO!ヽ(`Д´)ノ
これまた時間には全員集まらなかったけど、今回は出発直前に滑り込みで間に合いました。出発から慌しいですわね、うふふ(*'-')
今日は水→火→雷の順番で突撃です。以前イフリートの釜に行ったときには非常に怖い思いをしたんですが、あのときに比べて今回は僕も冒険慣れしています。ぶるぶるふるえたりしないYO!ヽ(`Д´)ノ
まずはリヴァイアサンとの戦闘!
どう見てもウナギなんですけど…ウナギの蒲焼を焼いてくればよかったと少し後悔…(´・ω・`)

こいつはとにかくうざかったです。何がって…湧水!
やったらめったら湧水湧水湧水…と連発してきて…。
攻撃自体に怖い物は無く、かなり弱かったので正直うざいだけでした。
アストラルフロウなんてみんな完璧にレジって、前衛陣から「アストラルいつ撃った?w」なんて発言が出ちゃってました…。
今回はフェンリルトリガーに交換するので、契約は出来ません。改めて後日来て契約してやりまっする(*'-')
で、問題のイフリートの釜。
今回はフレイムスポットのとこにいるボムは掃除しました。というのも、前回はスポットでの足止めが長くて、パウダーがかなりもったいなかったから。掃除しちゃえばインビジにする必要も無いし、入り口近辺のボムなのでよわっちいから(*'-')
…この判断は大いに正しかった!
足止め長すぎるYO!ヽ(`Д´)ノ
ここだけで10分くらいボーっとしていたような気がします。

フレイムスポットを前にぼーーと佇む一同。
本当にやったら絶対火傷ですまないよね〜。
誰かの背中を押したくなる〜! <
【危険】(´・ω・`) <
…数秒後…。
おれんとはかるびたんの背中をそっと押した!
ヽ(´∇`)ノ
…などとふざけあってるうちに、やっと炎がおさまったので突入。前回の恐怖はなんじゃらほいという感じで、あっさりと突破できちゃいました!(*'-')
成長してるぅ!(*´Д`*)

はい、イフリート君です。
こいつは一番攻撃力が高く、もこもこナイト様も結構ダメージもらっていたようです。とはいっても、落ち着いてやれば全然怖くはなかったんですけどね(´_ゝ`)
イフリートのインフェルノもこれまたみんなちゃんとレジったので、無事に通過。湾曲MBでブリザガぶっぱなしたものの、見事にレジられて悔しかったのか、将軍がおもむろにフラッド詠唱開始。
…見事に将軍にタゲ張り付き、急いでケアルシャワーしたんですが、その後、将軍の精霊連射の前にあっという間に沈められるイフリート君…。あわれなり…(´・ω・`)
さて…最後のラムウじいさんです…。
突入前の段階で、雷曜日ということに気付きつつも、楽勝ムードだったのでそのまま突入したんですが…ジャッジボルト、なめてました;;

開幕いきなりサンダースパーク連射で麻痺くらったりとかなり嫌な雰囲気だったんですけど…。問題はやはりこれでした、ジャッジボルト。
ラムウはジャッジボルトの構え!
その他4人は100ちょいのダメージ!
もこもこナイト様は500ちょいのダメージ!
かるびたんは1400超えのダメージ!
ぎゃあああああああ!
ということで、以前の召喚獣ツアーのときと同じく、かるびたんだけフルで入ってしまいました(;´д⊂)
よく考えてみると、耐電カロルは欠かさずに歌っていたのに、バサンダラを完全に忘れていたダメ詩人;;
かるびたんごめんよ〜(;´д⊂)
ということで、最後の最後に落とし穴があったですが、無事に6召喚獣を倒したので、フェンリルトリガーと交換して来ました!フェンリル戦はすっごく厳しいものになるそうなのですが、絶対に勝ってやる!まってろ、わんわんーー!ヽ(`Д´)ノ
余談。今回の旅で明らかになった衝撃の新事実。
・将軍は昔エニックスに勤めていた!
事務職だったらしいですが、あのエニックスという大手ゲーム会社に勤めていたなんてすごいなあとみんなで大騒ぎしておりましたw
・げんさんの「もえる」の変換第一候補は「萌える」だった!
………(´_ゝ`)
ちなみに、メンバー中ではすにさんとげんさんがこれでした。
僕は「萌える」なんて使いませんので、当然「燃える」でした(´_ゝ`)
どう見てもウナギなんですけど…ウナギの蒲焼を焼いてくればよかったと少し後悔…(´・ω・`)

こいつはとにかくうざかったです。何がって…湧水!
やったらめったら湧水湧水湧水…と連発してきて…。
攻撃自体に怖い物は無く、かなり弱かったので正直うざいだけでした。
アストラルフロウなんてみんな完璧にレジって、前衛陣から「アストラルいつ撃った?w」なんて発言が出ちゃってました…。
今回はフェンリルトリガーに交換するので、契約は出来ません。改めて後日来て契約してやりまっする(*'-')
で、問題のイフリートの釜。
今回はフレイムスポットのとこにいるボムは掃除しました。というのも、前回はスポットでの足止めが長くて、パウダーがかなりもったいなかったから。掃除しちゃえばインビジにする必要も無いし、入り口近辺のボムなのでよわっちいから(*'-')
…この判断は大いに正しかった!
足止め長すぎるYO!ヽ(`Д´)ノ
ここだけで10分くらいボーっとしていたような気がします。

フレイムスポットを前にぼーーと佇む一同。
本当にやったら絶対火傷ですまないよね〜。
誰かの背中を押したくなる〜! <

【危険】(´・ω・`) <

…数秒後…。
おれんとはかるびたんの背中をそっと押した!
ヽ(´∇`)ノ
…などとふざけあってるうちに、やっと炎がおさまったので突入。前回の恐怖はなんじゃらほいという感じで、あっさりと突破できちゃいました!(*'-')
成長してるぅ!(*´Д`*)

はい、イフリート君です。
こいつは一番攻撃力が高く、もこもこナイト様も結構ダメージもらっていたようです。とはいっても、落ち着いてやれば全然怖くはなかったんですけどね(´_ゝ`)
イフリートのインフェルノもこれまたみんなちゃんとレジったので、無事に通過。湾曲MBでブリザガぶっぱなしたものの、見事にレジられて悔しかったのか、将軍がおもむろにフラッド詠唱開始。
…見事に将軍にタゲ張り付き、急いでケアルシャワーしたんですが、その後、将軍の精霊連射の前にあっという間に沈められるイフリート君…。あわれなり…(´・ω・`)
さて…最後のラムウじいさんです…。
突入前の段階で、雷曜日ということに気付きつつも、楽勝ムードだったのでそのまま突入したんですが…ジャッジボルト、なめてました;;

開幕いきなりサンダースパーク連射で麻痺くらったりとかなり嫌な雰囲気だったんですけど…。問題はやはりこれでした、ジャッジボルト。
ラムウはジャッジボルトの構え!
その他4人は100ちょいのダメージ!
もこもこナイト様は500ちょいのダメージ!
かるびたんは1400超えのダメージ!
ぎゃあああああああ!
ということで、以前の召喚獣ツアーのときと同じく、かるびたんだけフルで入ってしまいました(;´д⊂)
よく考えてみると、耐電カロルは欠かさずに歌っていたのに、バサンダラを完全に忘れていたダメ詩人;;
かるびたんごめんよ〜(;´д⊂)
ということで、最後の最後に落とし穴があったですが、無事に6召喚獣を倒したので、フェンリルトリガーと交換して来ました!フェンリル戦はすっごく厳しいものになるそうなのですが、絶対に勝ってやる!まってろ、わんわんーー!ヽ(`Д´)ノ
余談。今回の旅で明らかになった衝撃の新事実。
・将軍は昔エニックスに勤めていた!
事務職だったらしいですが、あのエニックスという大手ゲーム会社に勤めていたなんてすごいなあとみんなで大騒ぎしておりましたw
・げんさんの「もえる」の変換第一候補は「萌える」だった!
………(´_ゝ`)
ちなみに、メンバー中ではすにさんとげんさんがこれでした。
僕は「萌える」なんて使いませんので、当然「燃える」でした(´_ゝ`)
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(08/16)
(06/12)
(06/02)
(05/12)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"