忍者ブログ
変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by - 2025.04.30,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by おれんと - 2006.12.22,Fri
サルベージ、みんなで行くことにしようか?という話になっていたのですが、野良で参加してきてしまいました。
それをしていいのかどうかの是非については僕にはわかりませんが…ネット上の情報を見る限り、かなりストレスの溜まるマゾ仕様という事だということなので、どうしてもみんなと一緒に行く前に自分の目で見たかったのです。
最初の突入はみんなで一緒に…っていう気持ちはもちろんありましたし、マゾ仕様であることもみんなで一緒に確かめればよかったと言われれば何も言えません…。

一応そのときインしていた身内メンバーには、野良で行ってみてもいいかなあ…とは言いましたが…それ以外の人にとっては、やはり気持ちのいいものではないだろうなと…。
今回の件については、自分先走りすぎたかな…と反省です…。


………。
暗い話はここまでにして、初サルベージの感想などを!

今回の編成は、ジョブ不問シャウトだったのですが、ナ戦忍忍モモシ狩ココ白赤黒黒黒詩の16人。僕はナモ赤黒白詩というパーティに入りました。

Ore061222004732a.jpg


Ore061222003018a.jpg


みんな〜〜〜、がんばれ〜〜〜(*'-')
突入と同時にありとあらゆるものを制限され、素っ裸の集団が遺跡をいく。裸祭り…。
当然詩人には格闘スキルもありませんし、歌も歌えませんし、な〜〜〜にもすることがないので、ハイポバザーをしつつ適当についていくだけでした。
この仕様は何か根本的におかしい気がしなくもないですが。

被ダメは30〜50くらいだったかな…格闘スキル持ちだけで取り囲んでぼこぼこと殴りかかっている絵は、なんだか妙な感じがしますが…まあ楽しそうだから良しとしましょう。
敵一体から落とす制限解除アイテムは、3〜7個くらいだったように思います。突入前に大まかな分配を決めたのですが、ナイトさんの制限を集中的に解除していく感じでした。僕が仕事をするには、魔法解除されないと話になりません。注目の魔法解除アイテムは、白>ナ>詩>赤>黒=蝉という感じで回すことになっていました。ということで、3つ目の解除アイテムが回ってくるわけですが、実に第一層の最後だったとです(*'-')

いや…黒さんにいたっては2層の真ん中くらいまで見てるだけという感じだったので、僕が言うとあれなんですけど…魔法使えない魔法使いとか、なんの存在価値が…と思ってしまいますね…ヽ(;´Д`)ノ
ほんと最初のほうはバザーしながら応援モーションしてるだけでした。

そして魔法解除できたはいいものの、遠隔解除がないとちょっと微妙ですヽ(`Д´)ノ
遠隔の優先は、狩>コ>詩だったので、僕には4つ目のが回ってくるはずだったんですが…なんと、遠隔ドロップ0!(´_ゝ`)
狩人さん、最後まで何もすることなく応援してました…。これってどうなのスクエニさん?なんか絶対間違ってる。ぜっっったいにおかしいと思うんですけど…ヽ(;´Д`)ノ

そんな感じでまあとりあえず時間いっぱいやって、最後のほう初めての人が多かったのでボス見にいきましょうってことになって、行ってきました、ボス!

Ore061222015518a.jpg


ほとんどみんな裸のままというのがとってもさびしい感じですが(´_ゝ`)
このボス、範囲攻撃が痛すぎる気がします。まあたこれで近接前衛ジョブが微妙になってしまうという有様…。しかもディフェンダーとタコス食って優先的に解除していったナイトさんでさえ、やたら感覚の早い通常攻撃で1発200オーバーだったり、範囲で400〜600の攻撃ばら撒いたり、やたら硬くて全然ダメージとおらなかったり…。

これ、絶対何らかの弱体方法ありますよね?
っていうかなかったらおかしい。
で、時間切れ排出〜!

Ore061222020906a.jpg


裸の死体の山('∇')ノ

今回の突入は、半分くらいの人がはじめてということもありますが、やはりいろいろともたついてしまった感があります。特に問題なのが「解除アイテムのロット」ですね。
リダがいくら言っても全然パスしなかったり、逆にロットしなきゃいけない人が何でもかんでもパスしてしまって、貴重な解除アイテムが流れたりと、わちゃわちゃな感じでした。
自分に何が必要で何がいらないか、誰が何を解除したのか、といった情報から、ある程度各人が判断しないと、ただでさえきつめの時間が無駄にとられてしまう感じ。たとえば僕だったら要するに魔法とCHRと遠隔はある程度優先順位高い位置にいるけど、STRとかDEXとかMNDとかは解除する必要なし!なので、パスするか迷うことってそんなにないと思うんですよね。
ただ、誰がどのジョブで何のサポで…といった情報からすばやく指示を出すには野良ではかなりきつい感じ。やはり固定メンバーでの攻略を意識したつくりになっていますね…。


総括としては、「何もできない人がいる」という問題点は非常に大きいですが、集団で攻略を楽しむ、という点ではなかなかやりごたえのありそうな感じでした。
解除アイテムと装備ドロップ以外で、お金になるアイテムがまったく手に入らないので、経験値ロストとか薬品のコストとか考え出してしまうとかなりネガティブになってしまいます。そのあたりの多少の飴をいただければ、しばらくの間はゆっくりと楽しめるかもしれません。
僕の自慢の仲間たちとなら…頑張れると思います!(*'-')


……とりあえず、野良はやめとけ!なコンテンツです(゜Д゜)
PR
Comments
無題
壁|Д゜)ノ<解除アイテムのロットについては確かにリダの素早い対応がネックですね。
それか、鞄に空きのある人数名にこの解除アイテムを集めてバザーが手っ取り早いかも。
1ギルバザーとかで結構すぐみんなに行き届きました。
武器解放とHP解放をセットで前衛に回すとか、そういう組み合わせも大切ですね。
HP解放してないのに武器解放して殴るとすぐ戦闘不能に…

あと、敵によって落とす解除アイテム決まってるみたいだったよ。

ボスの弱体についても、各層に中ボスみたいなのがいて
それを倒すと弱体出来るとか出来ないとかー。

先に知っておこうという気持ちは悪い物ではないと思う。
みんな一緒じゃないと絶対ダメなんていってたら、何も出来なくなるしね。
固定=束縛じゃ嫌だしね…w

サルベージファイトヽ(`Д´)ノ
Posted by じゃに - 2006.12.22,Fri 08:16:20 / Edit
無題
バザーはなかなかいい手だね!メモメモ…_〆(゚▽゚*)

ボスの弱体とかはまだ情報収集の段階みたいだね〜。
編成に合わせて進軍ルートを考えて、解除アイテムを考えて…いろいろと考えていくことがあって、いい感じ(´∇`)


メンバー集めに全然協力してないのに、メンバー集めに奔走してるみんなを尻目に野良で行く…っていうのを気にしちゃってね…(/ω\)
現場までの道案内とかある程度のアドバイスとかはできたし、行ってよかったと思えることもあったけどね!(/ω\)
Posted by おれんと - 2006.12.25,Mon 19:36:52 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/11 おれんと]
[05/11 おれんと]
[05/11 カルビ]
[05/10 くじゃく]
[08/31 とある黒魔道士]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]