変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by おれんと - 2006.10.09,Mon
ひさびさにウルガランENM、唇滅びてに行ってきました。
構成は忍ナ赤詩で、でかい方を印スリプル2で寝かせておいて、小さい方をソウルメヌメヌつきで殲滅するという方法にしました。
以前は大きい方を絡まれマラソンしつつ、黒さんの精霊を主軸にやっていたんですが、今回は黒さんなしの4人での挑戦です(*'-')
ちまちまと通っていたアポリオンSEで古銭を集めて、げんさんがブルタルピアス、かるびたんがロケイシャスピアスを手に入れ、大分装備が整ってきた感じがします。なので、こうした少人数行動が大分やりやすくなっているような気がします。
構成は忍ナ赤詩で、でかい方を印スリプル2で寝かせておいて、小さい方をソウルメヌメヌつきで殲滅するという方法にしました。
以前は大きい方を絡まれマラソンしつつ、黒さんの精霊を主軸にやっていたんですが、今回は黒さんなしの4人での挑戦です(*'-')
ちまちまと通っていたアポリオンSEで古銭を集めて、げんさんがブルタルピアス、かるびたんがロケイシャスピアスを手に入れ、大分装備が整ってきた感じがします。なので、こうした少人数行動が大分やりやすくなっているような気がします。
結果的には勝利でした。
が、なかなか苦戦しちゃいました。
小タウルスを倒すところまではうまくいったんですけど、いわゆるアビ硬直の時にメイン盾だったもこもこナイト様がソニアンレイをうけてしまい、ちんでしまいました(´Д⊂
急遽げんさんががちることになりましたが、もともとモンクタイプで忍者と相性の悪いタウルスでしたので、マンボマンボに変更。ケアル5にいらいらしつつ微妙にマラソンも絡めつつ削っていきます。
ここでまたまた事故ー!
ソニアンレイを発動する瞬間に精霊でかるびたんにタゲが移ってしまったようで、めっさ遠距離だったのにかるびたんに発動!ちんでしまいました(´Д⊂
もうこうなったら正面からぶつかるしかありません。マンボマンボを切らさないようにしつつ、僕も殴りに参加し(えw)、衰弱治ったもこもこナイト様も戦線に復帰。
ここで蘇ったかるびたんの印サイレスが炸裂し、ケアル5を封じられた敵はたたきのめされたのでした!ヽ(´ー`)ノ
ひやひやしましたが、やはりこれくらい熱いほうが楽しいというもの。
戦利品がはずれだったりしたことも気にせず…(´;ω;`)
で、戦闘が終わった後うろうろしていたら、こんな景色を目にしました。



ウルガラン山脈の山頂ですね!
日ごろは天気が悪いウルガラン山脈ですが、このときは見事に快晴でした。思わずシャウトでやっほーーーー!と叫んじゃったり、そのあと/echoでやっほーーー…と言ったりなんかしなかったんだからね!(/ω\)
なんとかは高いところに登る(゜Д゜)
が、なかなか苦戦しちゃいました。
小タウルスを倒すところまではうまくいったんですけど、いわゆるアビ硬直の時にメイン盾だったもこもこナイト様がソニアンレイをうけてしまい、ちんでしまいました(´Д⊂
急遽げんさんががちることになりましたが、もともとモンクタイプで忍者と相性の悪いタウルスでしたので、マンボマンボに変更。ケアル5にいらいらしつつ微妙にマラソンも絡めつつ削っていきます。
ここでまたまた事故ー!
ソニアンレイを発動する瞬間に精霊でかるびたんにタゲが移ってしまったようで、めっさ遠距離だったのにかるびたんに発動!ちんでしまいました(´Д⊂
もうこうなったら正面からぶつかるしかありません。マンボマンボを切らさないようにしつつ、僕も殴りに参加し(えw)、衰弱治ったもこもこナイト様も戦線に復帰。
ここで蘇ったかるびたんの印サイレスが炸裂し、ケアル5を封じられた敵はたたきのめされたのでした!ヽ(´ー`)ノ
ひやひやしましたが、やはりこれくらい熱いほうが楽しいというもの。
戦利品がはずれだったりしたことも気にせず…(´;ω;`)
で、戦闘が終わった後うろうろしていたら、こんな景色を目にしました。



ウルガラン山脈の山頂ですね!
日ごろは天気が悪いウルガラン山脈ですが、このときは見事に快晴でした。思わずシャウトでやっほーーーー!と叫んじゃったり、そのあと/echoでやっほーーー…と言ったりなんかしなかったんだからね!(/ω\)
なんとかは高いところに登る(゜Д゜)
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(08/16)
(06/12)
(06/02)
(05/12)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"