変態詩人の冒険日記~(*'-')
Posted by おれんと - 2007.11.27,Tue
フレたちが長い長いリトライオンラインを潜り抜け(4日ってどうなのよ…スクエニさん…)、ついにみんなで過去世界に旅立つことができました。
やはり今まで見慣れていた景色がちょっとづつ微妙に変わっていたり、思いもかけないところに変なものがあったり、すごく興味深く回ることができますね〜!
新鮮さって言う意味ではアトルガンに比べるとやはり薄いのですが…その分、世界の厚みが出てきたかな〜という印象です。あのNPCが過去ではこんなところで!みたいな思わずにやっと来てしまうところもあったりと、FFの世界を楽しんでいる人にとってはいい拡張なのではないでしょうか!
レベル上げとかアイテム集めにしか興味のない人には、ちょっと薄味に見えるかもしれませんが…そういうのはアトルガンでもプロマシアでもいっぱいですしね!
ということで今回は過去世界の目玉のカンパニエバトルに注目してみました!
やはり今まで見慣れていた景色がちょっとづつ微妙に変わっていたり、思いもかけないところに変なものがあったり、すごく興味深く回ることができますね〜!
新鮮さって言う意味ではアトルガンに比べるとやはり薄いのですが…その分、世界の厚みが出てきたかな〜という印象です。あのNPCが過去ではこんなところで!みたいな思わずにやっと来てしまうところもあったりと、FFの世界を楽しんでいる人にとってはいい拡張なのではないでしょうか!
レベル上げとかアイテム集めにしか興味のない人には、ちょっと薄味に見えるかもしれませんが…そういうのはアトルガンでもプロマシアでもいっぱいですしね!
ということで今回は過去世界の目玉のカンパニエバトルに注目してみました!
まずシステム面。アンケートとか士気とかいろいろ目新しい物がとりあえず詰め込まれていて、何をどうすればどういう風に変わるのかがわかりませんが、これらがわかってくるとさらに面白くなってきそうです。まだまだわからない部分がたくさんですから、とりあえずいろいろやってみようっていう感じですよね。カンパニエopsとかうまくやるときっといい感じに働くのでしょう。
続いて実際の遊び心地。なんだか場所によってずいぶん敵の強さが違います。後衛の適当な装備でもバンバン当たるし被ダメもさほどでもない敵なこともあれば、恐ろしく硬くて攻撃もすかすかで範囲攻撃もバンバンしてくる敵なこともあります。
個人的にはビシージのように一極集中ではなく、散発的に各地で起こるわけですから、あまりに強すぎる敵はどうかと思うのですが…この辺は士気とかとかかわってくるのかもしれません。とりあえずあれだ、クゥダフがやばすぎ!何よ前方範囲攻撃で1000ダメージとか!ヽ(`Д´)ノ
それにくらべてオークのなんとかわいいことか(´・ω・`)
この辺ももう少しシステムなんかの解明が進めば弱体させられたりするのでしょうか。
あと、味方NPCが参戦してくるのがやたら遅く、参戦してきたら圧倒的な強さで敵をなぎ倒してしまったり、敵がいないのに建物をばこばこ殴った後勝手にデジョンしていったり、敵のど真ん中にタグ発行のNPCがいるせいで、タグもらう前に範囲攻撃まきこまれで瞬殺されたり、発行されたはいいけどその瞬間に全敵がリンクして瞬殺されたりと、非常に不親切な仕様になっていたりするので、これらを早急に手直ししていただきたいものです。
あと、カンパニエ中にクエストが進められなくなる仕様がすぐに直ったのは嬉しいんですけど、せっかく途中抜けが可能なシステムなんですからもう少し長くやってくれてもいいんじゃないかな?と思います。マップを見てこれまでなかったところに新しく剣マークが出たから飛んで見て、タグを発行してもらって敵を探しているうちに何もせずに終了っていうのはワープにかかる戦績のことを考えてもちょっと酷い気がします…。
まだまだ実装したてですし、うまくやる方法もあるのかもしれませんが…何気にビシージよりもさらに楽しいなと思っているので、いい物になってほしいと思います!ビシージも最初は何これ?状態で始まって、すごいいい状態になった後糞仕様になったり、それで今のなかなかいい塩梅の状態になってきたわけですしね!
しかしあれだ…
カンパニエバトルの起こってる戦場に来てHP変換装備とかで延々自己ケアルして…みたいなことをやっている人が結構いて(メンテでつぶされたようですけどw)…なんていうかしらけますよね〜。
FFは開発がよく槍玉に上げられていますけど、プレイヤー側にもやはりいろいろ問題があるのかもしれませんね〜。ま、自分がどう楽しむか…周りとどう楽しんでいくか、は人それぞれですから、なんともいえないわけですけど…ね。
続いて実際の遊び心地。なんだか場所によってずいぶん敵の強さが違います。後衛の適当な装備でもバンバン当たるし被ダメもさほどでもない敵なこともあれば、恐ろしく硬くて攻撃もすかすかで範囲攻撃もバンバンしてくる敵なこともあります。
個人的にはビシージのように一極集中ではなく、散発的に各地で起こるわけですから、あまりに強すぎる敵はどうかと思うのですが…この辺は士気とかとかかわってくるのかもしれません。とりあえずあれだ、クゥダフがやばすぎ!何よ前方範囲攻撃で1000ダメージとか!ヽ(`Д´)ノ
それにくらべてオークのなんとかわいいことか(´・ω・`)
この辺ももう少しシステムなんかの解明が進めば弱体させられたりするのでしょうか。
あと、味方NPCが参戦してくるのがやたら遅く、参戦してきたら圧倒的な強さで敵をなぎ倒してしまったり、敵がいないのに建物をばこばこ殴った後勝手にデジョンしていったり、敵のど真ん中にタグ発行のNPCがいるせいで、タグもらう前に範囲攻撃まきこまれで瞬殺されたり、発行されたはいいけどその瞬間に全敵がリンクして瞬殺されたりと、非常に不親切な仕様になっていたりするので、これらを早急に手直ししていただきたいものです。
あと、カンパニエ中にクエストが進められなくなる仕様がすぐに直ったのは嬉しいんですけど、せっかく途中抜けが可能なシステムなんですからもう少し長くやってくれてもいいんじゃないかな?と思います。マップを見てこれまでなかったところに新しく剣マークが出たから飛んで見て、タグを発行してもらって敵を探しているうちに何もせずに終了っていうのはワープにかかる戦績のことを考えてもちょっと酷い気がします…。
まだまだ実装したてですし、うまくやる方法もあるのかもしれませんが…何気にビシージよりもさらに楽しいなと思っているので、いい物になってほしいと思います!ビシージも最初は何これ?状態で始まって、すごいいい状態になった後糞仕様になったり、それで今のなかなかいい塩梅の状態になってきたわけですしね!
しかしあれだ…
カンパニエバトルの起こってる戦場に来てHP変換装備とかで延々自己ケアルして…みたいなことをやっている人が結構いて(メンテでつぶされたようですけどw)…なんていうかしらけますよね〜。
FFは開発がよく槍玉に上げられていますけど、プレイヤー側にもやはりいろいろ問題があるのかもしれませんね〜。ま、自分がどう楽しむか…周りとどう楽しんでいくか、は人それぞれですから、なんともいえないわけですけど…ね。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(08/16)
(06/12)
(06/02)
(05/12)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おれんと
性別:
男性
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"